大妻女子大学英語教育研究所 The Institute for Research in English Education

大妻女子大学英語教育研究所 The Institute for Research in English Education

MENU

イベント・各種申込み

2025年度TOEIC学内説明会

  • 内容・詳細
  • 日時・会場
  • 体験談・学生の声

【内容】
TOEIC® Listening & Readingテストを始めとするTOEIC Programの説明、今受験するメリットや就職活動で必要とされている理由をお伝えします。

今回の見どころ
①TOEIC L&R/TOEIC S&W両テストについてはもちろん、報奨制度についてもご案内!
②協会担当者に直接相談できる「TOEIC個別相談会」を説明会後に開催!
③会場に来れない学生向けに、ZOOM配信予定!

(主催)大妻女子大学 英語教育研究所
(説明)一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会

【注意事項】

説明会中は時間が限られていますので、質疑応答の時間を設けていません。質問は説明会終了後の個別相談会、または研究所メールアドレスにお問い合わせください。

Zoomはリアルタイム配信で、オンデマンドではありませんのでご注意ください。

本説明会で配信する資料等の写真・動画の撮影、また本学学生以外の視聴等、学外への情報公開は固く禁じています。

おすすめしたい学生
  • 受験をしたことがない方
  • 就職活動中の方
  • 検定試験に興味のある方
  • 自分の英語力を測定したい方
  • TOEICについて詳しく聞きたい方

まずは知っておきたい!TOEICとは


会場配布資料

2025年度前期

前期第1回
日時・会場

4月18日(金)
【学内説明会】12:20~12:50
【TOEIC個別相談会】説明会終了後~13:30
千代田A棟4階457教室
※多摩キャンパスの学生向けにZoomを配信します。


前期第2回
日時・会場

4月21日(月)
【学内説明会】12:20~12:50
【TOEIC個別相談会】説明会終了後~13:30
千代田E棟4階452教室
※多摩キャンパスの学生向けにZoomを配信します。

予約
対面:不要
オンライン:要予約
  • スマートフォンからの申込み:Gmail公式アプリをダウンロードし、大妻Googleアカウント(Gmailアカウント)の「ユーザID(メールアドレス)」と「パスワード」でログインしてください。

  • 大妻Googleアカウントでログインしないと「権限が必要です」というメッセージが表示されます。ログインできない場合はこちら

家政学部食物学科1年 Iさん

TOEICについて名前ぐらいしか知らなかったので具体的なことを知ることができ、よりTOEICについてのモチベーションが上がりました。

文学部日本文学科1年 Nさん

なぜ今英語力が必要とされているのかがよくわかり、英語学習の意欲が高まりました。

文学部英語英文学科3年 Mさん

参加回数:5回目以上

また機会があれば参加したいと思います。
ありがとうございました!