学外 講演・研究発表等のお知らせ【2020年11月】
英語スピーチコンテストの中止
本研究所所長の服部孝彦教授は11月26日(木)高円宮妃殿下ご臨席のもと行われる高円宮杯第72回全日本中学校英語弁論大会で今年も審査委員を務め、スピーチの講評も行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度のスピーチコンテストは中止となりました。
服部孝彦所長が日本人類言語学会第20回学術大会で研究発表
本研究所所長の服部孝彦教授が11月28日(土)、日本人類言語学会第20回学術大会(オンラインによる開催)にて研究発表をします。発表のタイトルは「大学入試改革に関する研究:入試における評価方法の視点から」です。
服部孝彦所長の大妻中野中学高校オープンデーでの公開授業
本研究所所長の服部孝彦教授が11月29日(日)11:45-12:35、大妻中野中高の帰国小学生英語講座で公開授業をされます。このイベントは本学地域連携推進センターの地域貢献プロジェクトの一環として実施されるものです。この公開講座は中野地区在住者を中心とした海外帰国小学生や高い英語力を目指す地域の小学生のための講座で、英語のみによるアクティブ・ラーニング形式の授業で行われます。本学の学生または本学院の教職員であれば誰でも聴講が可能です。希望者は本研究所までご連絡ください。