大妻女子大学英語教育研究所 The Institute for Research in English Education

大妻女子大学英語教育研究所 The Institute for Research in English Education

MENU

お知らせ

学外 講演・研究発表等のお知らせ【2019年7月】

服部所長とジョンソン教授が日本言語文化学会研究大会にて研究発表
本研究所の服部孝彦所長とグレゴリー・ジョンソン教授が7月6日(土)、日本言語文化学会第26回研究大会(於:本学千代田校)にて研究発表をします。服部所長の発表のタイトルは“Developing Thinking Skills Critically and Creatively in English Class to Detect and Solve Social Problems”、Johnson教授の発表のタイトルは“Imagining Traditions and Praising Technologies: Japan’s High Growth Era in Hollywood Films”です。

服部孝彦所長の大妻中野中学高校での講演
本研究所所長の服部孝彦教授が「IELTS受験準備セミナー」での特別講演を7月9日(火)13:30-15:00に大妻中野中学高等学校にて行います。この特別セミナーは、本研究所の大妻4中学高校における英語教育サポート事業の一つとして実施され、本学の学生または本学院の教職員であれば聴講することができます。希望者は本研究所までご連絡ください。

服部孝彦所長の大妻中野中学での講演
本研究所所長の服部孝彦教授が7月21日(日)、大妻中野中学校グローバルリーダーコース学校説明会で「グローバル教育における英語教育と入試」に関する講演を行います。この講演は本研究所の大妻4中学高校における英語教育サポート事業の一つとして実施されます。

服部孝彦所長が教員専門性向上研修で集中講義
本研究所所長の服部孝彦教授は、7月29日(月)9:30-16:30、7月30日(火)9:30-16:30、東京都小学校教員を対象にした英語教育中核教員養成講座で集中講義を行います。この講座は、都内の公立小学校で、英語教育推進の中核としての役割を期待されている教員を対象に東京都教職員研修センターが実施するものです。